プロ野球の中継・ライブ配信を紹介します。
- 視聴方法が分からない…
- 申し込み方法が分からない…
という方は最後までぜひご覧ください。
セ・リーグやパ・リーグの視聴方法をまとめました。
【4月最新】プロ野球 中継・ライブ配信 セ・リーグ パ・リーグ
プロ野球中継サブスク | 内容 | 料金(税込) |
---|---|---|
スカパー!プロ野球セット、プロ野球セットアプリ | セ・パ12球団公式戦徹底中継 | 契約月は0円 ※加入料・基本料・視聴料はかからない、翌月以降は4,054円 ※基本料429円/月が別途必要 |
DMM×DAZNホーダイ | セ・リーグ5球団主催試合、パ・リーグ6球団主催試合 ※広島東洋カープ主催試合およびその他一部試合を除く | 月額3,480円 |
DAZN BASEBALL | セ・リーグ5球団主催試合、パ・リーグ6球団主催試合 ※広島東洋カープ主催試合およびその他一部試合を除く | 年間27,600円 ※支払い方法は「年間プラン・月々払い」のみ |
Rakuten TV パ・リーグ Special | パ・リーグ主催試合ライブ配信 | 年額プラン 5,602円、月額プラン 702円 |
ベースボールLIVE | パ・リーグ主催試合ライブ配信 | 月額プラン初回1カ月無料。2カ月目以降660円/月 |
パーソル パ・リーグTV | パ・リーグ主催試合ライブ配信 | 1dayチケット 660円、パ・リーグ見放題パック 月額1,595円、ファンクラブ会員特別価格 月額1,045円 |
スカパー!プロ野球セット、プロ野球セットアプリとは?
「スカパー!プロ野球セット」は、セ・リーグとパ・リーグの12球団による公式戦を中継します。
テレビとスマホで楽しめるので、いつでもどこでも好きなデバイスで視聴できます。フリーデバイスで3台同時視聴もできます。
DMM×DAZNホーダイとは?
「DMM×DAZNホーダイ」とは、「DAZN Standard」と「DMMプレミアム」のセットプランのことです。「DMM TV」のバラエティ、2.5次元舞台・ミュージカル、映画・ドラマ、特撮などのコンテンツも楽しめます。
DAZN BASEBALLとは?
「DAZN BASEBALL(ダゾーンベースボール)」は、プロ野球コンテンツを視聴できるプランです。公式戦/交流戦ライブ・見逃し配信、クライマックスシリーズライブ・見逃し配信を視聴できます。
Rakuten TVとは?
「Rakuten TV」は、映画、ドラマ、アニメ、パ・リーグをはじめとするスポーツ、舞台など約25万本のコンテンツを視聴できる楽天グループの動画配信サービスです。
ベースボールLIVEとは?
パ・リーグ公式戦全試合、交流戦(パ・リーグ主催試合)、パ・リーグ クライマックス・シリーズ、⼀部のオープン戦(パ・リーグ本拠地での主催試合)をライブ配信・⾒逃し配信で楽しめるサービスです。
PayPayドームで行われる福岡ソフトバンクホークスの主催試合では、さまざまなカメラアングルから好きな視点を選んで視聴できるマルチアングル配信や、球場にいるかのような臨場感あふれるVR配信も楽しめます。
パーソル パ・リーグTVとは?
「パーソル パ・リーグTV」は、パ・リーグ6球団公式動画配信サービスです。パ・リーグ6球団が主催する⼀軍・⼆軍公式戦をライブで視聴できます。
2012年以降のパ・リーグ主催試合はすべてアーカイブされています。10年間約100万件の動画ライブラリから、プレー、ジャンル、条件検索で動画を見ることができます。
パ・リーグ インターネット試合中継配信パートナー
パ・リーグ6球団とパシフィックリーグマーケティング株式会社(以下PLM)は2月20日、2023-2027シーズンのインターネット試合中継配信パートナーとして4チャンネルと契約したことを発表しました。
2023-2027シーズンのインターネット試合中継配信パートナーは以下のとおりです。
- RakutenTV:楽天グループ株式会社 運営
- DAZN(ダゾーン):DAZNLimited 運営
- ベースボールLIVE:ソフトバンク株式会社 運営
- パーソルパ・リーグTV:パシフィックリーグマーケティング株式会社 運営
以上、プロ野球の中継・ライブ配信を紹介しました。