チームは1月18日から鹿児島でキャンプを実施しています。
キャンプ2日目の今日、オンライン囲み取材で山口智監督に話を伺える機会がありましたので、今年からチームに加わった二人のコーチについて質問してみました。
ーー今年、智さんが選手時代に共にプレーされた八津川義廣(やつかわよしひろ)コーチと古賀正紘(こがまさひろ)コーチが新たに加わりました(※)。ベルマーレの選手たちにさまざまな影響を与えられるお二人だと思います。智さんは八津川コーチと古賀コーチにどのようなことを期待されていますか?
「去年の僕のように湘南を知らない中でイメージを持って入ってきていて、そういう観点はすごく大事にしてほしいというのはあります。実際二人とも指導歴がしっかりありますし、指導者としてのマインドといいますか、そういうのは間違いないと僕自身思っているので、そういうところを前面に出してほしいなと。あとは選手への関わりのところも、今、一緒にやって10日ぐらいたちますけど、なんの心配もないくらいしっかりコミュニケーションを取ってくれています。それは新しく入ってきた二人だけではなくて、他のコーチングスタッフを含めて、ほんとに自分が何もすることがないくらいやってくれています。二人というよりかは、僕らがまずしっかりとしたコミュニケーションを取って一枚岩になって、方向性を示して引っ張っていくというのは当たり前のことなので。そういう意味でいい刺激を、いい観点を、いい視点を持った二人です。他に入ってくれた人(の視点)も、もともと長く関わってくれている人(の視点)も大事にしていきたいですし、そのへんの融合を考えて今年の編成は相談させてもらいました」
ーーキャンプ中は昼や夕方や夜にコーチングスタッフでミーティングをされているのでしょうか?
「ミーティングと言ったら堅苦しく聞こえちゃうんですけど、話す回数は多くなりましたし、自然と集まってくれますし、気にしてくれてるというか、何もないときにみんな集まってくれたりもするし、そのへんは助かってますね」
コーチングスタッフが一枚岩となり、チーム全体が一つにまとまり、開幕戦に向けて準備を重ねているようです。
J1第1節湘南ベルマーレ対柏レイソルの開催日は、2月19日(土) or 20日(日)です。
※山口監督と八津川コーチはジェフユナイテッド市原でチームメート。山口監督と古賀コーチはU-20日本代表などでチームメート。
取材=大西 徹(Twitter @shonanbook)
