» プレミアリーグ 放送配信・視聴方法

鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム(徳島ヴォルティス ホームスタジアム)

「鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム」は徳島ヴォルティスのホームスタジアムです。

このページでは「鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム」の概要とアクセスを紹介します。

鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム 概要

  • 名称 鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
  • 略称 鳴門大塚
  • 所在地 徳島県鳴門市撫養町立岩字四枚61
  • クラブ 徳島ヴォルティス
  • 入場可能数 17,924人

改称の変遷

  • 徳島県鳴門総合運動公園陸上競技場
  • →2007.5 鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアムと改称

鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム アクセス

「徳島阿波おどり空港」からバス&徒歩、もしくはタクシー

徳島阿波おどり空港からポカリスエットスタジアムに行く場合、もし天気が良ければ「バス&徒歩」がおすすめです。

バス&徒歩

  • 徳島阿波おどり空港(バス、鳴門公園行き、老門・田ノ浦経由、約13分)
  • →鳴門市役所(ヴォルティスロードを通って徒歩約18分)
  • →ポカリスエットスタジアム

タクシー

  • 徳島阿波おどり空港(タクシー、20分)
  • →ポカリスエットスタジアム

JR「鳴門」駅から徒歩、もしくはタクシー 【A】

徒歩

  • JR「鳴門」駅(ヴォルティスロードを通って徒歩約25分)
  • →ポカリスエットスタジアム

タクシー

  • JR「鳴門」駅(タクシー、約5分)
  • →ポカリスエットスタジアム

※ホームゲーム開催日はJR「鳴門」駅→スタジアムまでJRの時刻に合わせたシャトルバスを運行。運行時間についてはクラブ公式サイト「ホームゲームのご案内」ページを確認

JR「徳島」駅からJR&徒歩 【B】

  • JR「徳島」駅(JR、鳴門線・高徳線、鳴門駅行き、約40分)
  • →JR「鳴門」駅(この後は上記【A】を参照)

▼徳島駅

徳島駅

高速バス「高速鳴門バス停」から徒歩

  • 高速バス「高速鳴門バス停」(徒歩15分)
  • →JR「鳴門」駅(この後は上記【A】を参照)

高速バス「とくとくターミナル」からバス&徒歩

  • 高速バス「とくとくターミナル」(徳島バス、中喜来バイパス・木津経由、小鳴門橋行き、約25分)
  • →JR「鳴門」駅(この後は上記【A】を参照)

南海フェリー「徳島港」からバス&汽車&徒歩

  • 南海フェリー「徳島港」(バス、JR徳島駅行き、約25分)
  • →JR「徳島」駅下車(この後は上記【B】を参照)

以上、「鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム」の概要とアクセスを紹介しました。

タイトルとURLをコピーしました