今シーズンの開幕戦まで1週間を切りました。
背番号が「32」から「7」に変わった田中聡選手は6日後の開幕戦に向けて気持ちを高めているようです。
午前の練習後、オンラインで囲み取材で田中選手に話を伺いました。
湘南ベルマーレ 田中聡「誰もまだ試合に出られる保証がない」
ーー4日前に山口智監督がオンライン取材で、選手には試合に絡みたいという思いがある、気持ちの高ぶりを感じる、というようなお話をされていました。田中選手がチーム全体を見て、みんなの気持ちの高ぶりをどんなところで感じるか教えてください。
「去年に比べて人数も多いですし、競争が去年よりも熾烈で全然隙がないというか、誰もまだ試合に出られる保証がないので、その中でチームのみんなも熱がより入っていて、一人ひとりが試合に出たいという気持ちが強いと思うので、すごくいい練習ができています」
ーー今日の午前中は時間が短めだったと思います。今日は軽めの練習で、バチバチするような場面はそんなになかった感じでしょうか。
「そうですね。今日はボールを使っていないので、リラックスするような練習というかリカバリーでした」
ーー昨日、FUJIFILM SUPER CUPが行われました。もし試合を見ていて感じたことがあれば教えてください。
「フルでは見てないんですけど、ハイライトを見たら浦和が勝っていて、今年は川崎が優勝かと自分は思ってたんですけど、ほんと何があるか分からなくて、開幕が楽しみですね」
ーーちなみに鹿児島キャンプの同部屋は誰でしたか?
「瀬川(祐輔)くんでした」
ーー同じ部屋で生活をしてみて何か感じたことがあれば教えてください。
「(高橋)諒くんと同い年で28歳だと思うんですけど、意外と話しやすくて、ふざけ合えるというか楽しかったです」
ーーピッチの上での瀬川選手との連係についてはどんなふうに感じていますか?
「あまり同じチームではやれてないんですけど、攻撃の起点になれますし、足元(の技術)もあって、点も決めることができて、何でもできるFWというか、見ていて面白い選手という印象を受けました」
チーム内での激しい競争を勝ち抜いて開幕戦スタメン入りを狙います。瀬川選手との連係にも注目です。
J1第1節湘南ベルマーレ対柏レイソルは、2月19日(土)15:00キックオフ。会場はホーム、レモンガススタジアム平塚です。
文・写真=大西 徹(SHONAN BOOK)
▼今日は谷晃生選手にも話を伺いました。こちらからご覧ください。