湘南ベルマーレは23日、ホームにアビスパ福岡を迎え、3-1で今シーズン初勝利を飾りました。
14分に山田直輝のゴールで先制した後も、試合の主導権を握り続けます。
40分すぎには67秒間にわたりパスをつなぎ、最後は永木亮太がシュートを放ちます。
惜しくも枠をとらえられませんでしたが、鹿児島や馬入で積み重ねてきたものがこの67秒間に凝縮されていたのでしょう。一連の流れを見ていた山口智監督は拍手で選手たちを称えていました。
指揮官が拍手で称えた67秒間の連続プレー(湘南vs福岡)
40:58から42:05まで67秒間にわたりパスに絡んだ選手と順序はこちら。フィールドプレーヤー全員です。
【40:58】福岡DFが前方にキック→古林将太がヘディングで跳ね返す→田中聡が倒れながらつなぐ→町野修斗ドリブル(無理しない)→ウェリトン(無理しない)→古林→永木亮太→古林→大岩一貴→古林→永木→田中→町野→大野和成が左サイドに展開→杉岡大暉→高橋諒→杉岡→田中→杉岡→大野→杉岡→田中が反転して縦パス→高橋→町野が縦パス→高橋ドリブル→山田直輝→町野→永木シュート【42:05】
このシーンに関して山口監督がどのような手応えを感じているのか、もし機会があれば話を聞いてみたいと思います。
試合データ
- 2022JリーグYBCルヴァンカップ Dグループ 第1節
- 2022年2月23日(水祝)15:03キックオフ
- レモンガススタジアム平塚
- 湘南ベルマーレ 3-1 アビスパ福岡
- 湘南得点:14分 山田直輝、 45+1分 杉岡大暉、88分 大橋祐紀
- 福岡得点:79分 城後寿
文=大西 徹(SHONAN BOOK)
試合後コメント 山田直輝選手、杉岡大暉選手
試合翌日コメント 石原広教選手
- 関連リンク:試合後 監督・選手コメント(湘南ベルマーレ公式)
- 関連リンク:フォトアルバム(湘南ベルマーレ公式)