水戸ホーリーホックのホームスタジアムは「ケーズデンキスタジアム水戸」です。
このページでは、「ケーズデンキスタジアム水戸」へのアクセスとおすすめグルメを紹介します。
水戸ホーリーホック「ケーズデンキスタジアム水戸」アクセス
まずは、「ケーズデンキスタジアム水戸」の基本情報から。
- ケーズデンキスタジアム水戸(水戸市立競技場)
- 所在地:310-0914 茨城県水戸市小吹町2058-1
- 収容人数:12,000人
スタジアムまで電車とバスで行く場合は、「水戸」駅か「赤塚」駅に向かいます。
「東京」駅から「水戸」駅までは、「特急ひたち」に乗ると1時間15分ぐらいです。「特急ときわ」に乗ると1時間25分ぐらいです。
「東京」駅から「赤塚」駅までは、「特急ひたち」に乗って「友部」駅まで。その後、常磐線に乗り換えて「赤塚」駅まで。トータルで1時間30分ぐらいです。
「水戸」駅や「赤塚」からスタジアムまで路線バスで行く方法
ホームゲーム開催日
ホームゲームの開催日には、茨城交通バスの路線バスが増発されます。
「水戸」駅か「赤塚」駅からバスに乗ります。
- 「水戸」駅北口4番乗り場から、茨城交通バスで約30分。「ケーズデンキスタジアム水戸」下車。有料
- 「赤塚」駅南口1番乗り場から、茨城交通バスで約15分。「ケーズデンキスタジアム水戸」下車。有料
お得な「1DAYパス乗車券」……「水戸」駅から通常往復980円のところ、「1DAYパス乗車券」なら往復900円に。しかも水戸駅~大工町間が乗り降り自由です。試合当日は水戸駅前案内所と水戸駅北口4番乗り場で係員が販売。
通常時
- 「水戸」駅北口6番乗り場から、関東鉄道バスで約30分、「市立競技場」下車
スタジアムまで車で行く方法
高速道路を使用した場合
- 常磐自動車道「水戸」ICから約10分
- 北関東自動車道「茨城町西」ICから約15分
ただし、道路が渋滞する可能性があります。気を付けましょう。
水戸ホーリーホック スタジアムガイド、駐車場案内はこちらから
「ケーズデンキスタジアム水戸」おすすめグルメ
ポケットファームどきどきの「龍神飯(りゅうじんめし)」は、ご飯の上に特製チャーシューや玉子やタルタルソースが乗っていて、食べごたえ抜群です。
