» 欧州クラブ続々来日 親善試合一覧

松山駅からニンジニアスタジアムまでのタクシー料金・時間

あなた
あなた

・ニンジニアスタジアムまでタクシーで行く方法が分からない…

・料金や時間を知りたい…

という方のために、料金や時間を紹介します。

もともとニンジニアスタジアムは愛媛県総合運動公園陸上競技場という名称でしたが、2008年3月にニンジニアスタジアムと改称しています。

チェック タクシーがいなくても大丈夫。アプリをスマホに入れてタクシーを呼びましょう! 下のリンクからアプリをダウンロードできます。スマホからご覧ください。
» タクシーが呼べるアプリ GO《ゴー》

松山駅からニンジニアスタジアムまでのタクシー料金・時間

予想料金・所要時間・総距離

出発地予想料金所要時間総距離
松山駅3,310円約31分約11.3km
松山空港4,110円約29分約14.1km

タクシー乗り場

出発地タクシー乗り場の場所ニッパツ三ツ沢球技場まで行く場合
松山駅駅前駅前のタクシー乗り場へ
松山空港ターミナルビル前ターミナルビル前のタクシー乗り場へ

タクシー利用のメリットとデメリット

駅からの移動で徒歩やバスではなくタクシーを利用する場合のメリットとデメリットはこちら。

メリット

  • 急いでいるときでも早く移動できる
  • 荷物が多いときでも楽に移動できる
  • 天気が悪くても移動しやすい
  • 体が不自由でも移動しやすい
  • 目的地までの道が分からなくても安心

デメリット

  • バスや電車より料金が高くなりがち
  • 道が混んでいると時間がかかる

タクシー配車をお願いする

タクシー乗り場にタクシーが一台もいない場合は自分で呼ぶ必要があります。そんなときにタクシーが呼べるアプリ GO《ゴー》がスマホに入っていると便利です。

駅前や施設のタクシー乗り場周辺ではGOを使えない場合があります。タクシー乗り場から離れた場所まで少し歩いてGOを使います。

タクシー配車アプリとは(GOの場合)

  • アプリをダウンロードして登録するだけで、すぐにタクシーを呼べます
  • 車両や運転手の情報を確認できて安心です
  • タクシーの空車を探す手間が省けます
  • アプリで支払いが完結するため、現金を用意する必要がありません

タクシー配車アプリを使う手順(GOの場合)

1 乗車位置を指定するアプリを開く
→現在地の地図が表示されるので地図を拡大する
→ピンを乗車位置に移動する
→「ここで乗る」ボタンを押す
2 タクシーを呼ぶ「タクシーを呼ぶ」ボタンを押す
3 タクシーの到着を待つ※到着予定時間が表示されるので、待ち時間を有意義に使える
※乗務員と直接メッセージのやりとりもできる
4 タクシーに乗るタクシーが到着したら通知が届く
※あらかじめ降車位置を指定していれば乗車時に行き先を伝える必要はない
5 タクシーを降りる※お支払いから領収書管理までスマホひとつで完結するGO Payを使えば、車内での支払いなしに到着後すぐに降車できる

タクシー以外のアクセス方法

バスで行く

伊予鉄道「松山市」駅から、伊予鉄バス(3番乗り場)「えひめこどもの城」行に乗り、「ニンジニアスタジアム(陸上競技場前)」で下車。所要時間は30~35分です。

松山空港から、松山空港リムジンバスに乗り、伊予鉄道「松山市」駅で下車。北口3番乗り場で伊予鉄バス「えひめこどもの城」行に乗り換え、「ニンジニアスタジアム(陸上競技場前)」で下車。

松山観光港から、松山観光港リムジンバスに乗り、伊予鉄道「松山市」駅下車。北口3番乗り場で伊予鉄バス 「えひめこどもの城」行に乗り換え、「ニンジニアスタジアム(陸上競技場前)」で下車。

車で行く

松山自動車道「松山I.C.」から、国道33号線を久万方面に直進し、「愛媛県立総合運動公園陸上競技場」標識を左折します。所要時間は約10分です。総合運動公園内の駐車場を利用します。

以上、ニンジニアスタジアムまでのタクシー料金などを紹介しました。