2020年の最終節をもってJリーグの全日程が終了しました。
このページではJ3リーグの観客動員数(平均入場者数)を紹介します。
▼2021年のランキングは下の記事をご覧ください。
» J3リーグ観客動員数(平均入場者数)ランキング 2021年 | STADIO
J3リーグ観客動員数(平均入場者数)ランキング 2020年
無観客試合数や有観客試合数などによってチームごとにばらつきがあります。いずれもホームゲームの平均入場者数です。
順位 | クラブ | 平均入場者数(人) |
---|---|---|
1 | 岐阜 | 2,644 |
2 | 長野 | 2,449 |
3 | 鹿児島 | 2,214 |
4 | 熊本 | 1,712 |
5 | 今治 | 1,355 |
6 | 秋田 | 1,221 |
7 | 富山 | 1,217 |
8 | 沼津 | 925 |
9 | 相模原 | 918 |
10 | 讃岐 | 869 |
11 | 鳥取 | 808 |
12 | 藤枝 | 683 |
13 | 八戸 | 666 |
14 | YS横浜 | 623 |
15 | G大23 | 595 |
16 | 福島 | 582 |
17 | C大23 | 559 |
18 | 岩手 | 481 |
F東23 | 参加辞退 |
以上、2020年J3リーグの平均入場者数を紹介しました。
▼2021年のランキングは下の記事をご覧ください。
» J3リーグ観客動員数(平均入場者数)ランキング 2021年 | STADIO