第100回全国高等学校サッカー選手権大会が2021年12月に開幕しました。
2022年1月に決勝が行われ、青森山田が優勝しました。
1回戦から決勝までの日程・会場・結果を紹介します。
チェック 第101回大会の結果は下のリンクからご確認ください。
» 第101回全国高校サッカー選手権結果 岡山学芸館優勝 2023年1月 | STADIO
第100回全国高校サッカー選手権大会 結果 2021
第100回大会は2021年12月28日(火)に開幕しました。
2022年1月10日(月・祝)に決勝が行われました。
参加選手のコンディションを第一に考え、1回戦から準々決勝まで試合間隔が中一日で開催されました。
試合日程 | 会場 | 結果 |
---|---|---|
2021年12月28日(火) | 国立競技場 | 開会式 |
2021年12月28日(火)15:00 | 国立競技場 | 開幕戦(1回戦) 関東第一(東京B) 6-0 中津東(大分) |
2021年12月29日(水)12:05 | 駒沢陸上競技場 | 1回戦 北海(北海道) 1-2 長崎総科大附(長崎) |
2021年12月29日(水)14:10 | 駒沢陸上競技場 | 1回戦 堀越(東京A) 2-1 高知(高知) |
2021年12月29日(水)12:05 | 味の素フィールド西が丘 | 1回戦 丸岡(福井) 0-3 阪南大高(大阪) |
2021年12月29日(水)14:10 | 味の素フィールド西が丘 | 1回戦 専大北上(岩手) 2-4 奈良育英(奈良) |
2021年12月29日(水)12:05 | ニッパツ三ツ沢球技場 | 1回戦 羽黒(山形) 1-2 岡山学芸館(岡山) |
2021年12月29日(水)14:10 | ニッパツ三ツ沢球技場 | 1回戦 星稜(石川) 2-4 高川学園(山口) |
2021年12月29日(水)12:05 | 等々力陸上競技場 | 1回戦 桐光学園(神奈川) 1-0 西原(沖縄) |
2021年12月29日(水)14:10 | 等々力陸上競技場 | 1回戦 帝京大可児(岐阜) 4-1 今治東(愛媛) |
2021年12月29日(水)12:05 | 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 | 1回戦 前橋育英(群馬) 4-0 草津東(滋賀) |
2021年12月29日(水)14:10 | 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 | 1回戦 秋田商(秋田) 0-1 東福岡(福岡) |
2021年12月29日(水)12:05 | NACK5スタジアム大宮 | 1回戦 西武台(埼玉) 0-1 三重(三重) |
2021年12月29日(水)14:10 | NACK5スタジアム大宮 | 1回戦 中部大第一(愛知) 0-5 大津(熊本) |
2021年12月29日(水)12:05 | フクダ電子アリーナ | 1回戦 流通経済大柏(千葉) 1-1(PK 4-5) 近大和歌山(和歌山) |
2021年12月29日(水)14:10 | フクダ電子アリーナ | 1回戦 静岡学園(静岡) 5-0 徳島商(徳島) |
2021年12月29日(水)12:05 | 県立柏の葉公園総合競技場 | 1回戦 尚志(福島) 0-0(PK 4-3) 瀬戸内(広島) |
2021年12月30日(木) | (休) | |
2021年12月31日(金)12:05 | 駒沢陸上競技場 | 2回戦 大社(島根) 0-6 青森山田(青森) |
2021年12月31日(金)14:10 | 駒沢陸上競技場 | 2回戦 長崎総科大附(長崎) 1-0 堀越(東京A) |
2021年12月31日(金)12:05 | 味の素フィールド西が丘 | 2回戦 市立長野(長野) 0-2 東山(京都) |
2021年12月31日(金)14:10 | 味の素フィールド西が丘 | 2回戦 奈良育英(奈良) 0-8 阪南大高(大阪) |
2021年12月31日(金)12:05 | ニッパツ三ツ沢球技場 | 2回戦 岡山学芸館(岡山) 1-2 高川学園(山口) |
2021年12月31日(金)14:10 | ニッパツ三ツ沢球技場 | 2回戦 仙台育英(宮城) 2-1 滝川第二(兵庫) |
2021年12月31日(金)12:05 | 等々力陸上競技場 | 2回戦 帝京大可児(岐阜) 1-1(PK6-7) 桐光学園(神奈川) |
2021年12月31日(金)14:10 | 等々力陸上競技場 | 2回戦 帝京長岡(新潟) 3-2 神村学園(鹿児島) |
2021年12月31日(金)12:05 | 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 | 2回戦 山梨学院(山梨) 0-2 佐賀東(佐賀) |
2021年12月31日(金)14:10 | 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 | 2回戦 東福岡(福岡) 0-4 大津(熊本) |
2021年12月31日(金)12:05 | NACK5スタジアム大宮 | 2回戦 三重(三重) 0-6 前橋育英(群馬) |
2021年12月31日(金)14:10 | NACK5スタジアム大宮 | 2回戦 鹿島学園(茨城) 2-0 高松商(香川) |
2021年12月31日(金)12:05 | フクダ電子アリーナ | 2回戦 近大和歌山(和歌山) 0-1 静岡学園(静岡) |
2021年12月31日(金)14:10 | フクダ電子アリーナ | 2回戦 富山第一(富山) 0-1 宮崎日大(宮崎) |
2021年12月31日(金)12:05 | 県立柏の葉公園総合競技場 | 2回戦 尚志(福島)0-0(PK 5-6) 関東第一(東京B) |
2021年12月31日(金)14:10 | 県立柏の葉公園総合競技場 | 2回戦 米子北(鳥取) 2-2(PK 2-3) 矢板中央(栃木) |
2022年1月1日(土) | (休) | |
2022年1月2日(日)12:05 | 駒沢陸上競技場 | 3回戦 阪南大高(大阪) 1-3 青森山田(青森) |
2022年1月2日(日)14:10 | 駒沢陸上競技場 | 3回戦 東山(京都) 3-0 長崎総科大附(長崎) |
2022年1月2日(日)12:05 | 等々力陸上競技場 | 3回戦 帝京長岡(新潟) 1-1(PK 5-3) 桐光学園(神奈川) |
2022年1月2日(日)14:10 | 等々力陸上競技場 | 3回戦 高川学園(山口) 1-0 仙台育英(宮城) |
2022年1月2日(日)12:05 | 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 | 3回戦 前橋育英(群馬) 2-1 鹿島学園(茨城) |
2022年1月2日(日)14:10 | 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 | 3回戦 佐賀東(佐賀) 1-3 大津(熊本) |
2022年1月2日(日)12:05 | フクダ電子アリーナ | 3回戦 宮崎日大(宮崎) 0-8 静岡学園(静岡) |
2022年1月2日(日)14:10 | フクダ電子アリーナ | 3回戦 関東第一(東京B) 3-2 矢板中央(栃木) |
2022年1月3日(月) | (休) | |
2022年1月4日(火)12:05 | 等々力陸上競技場 | 準々決勝 東山(京都) 1-2 青森山田(青森) |
2022年1月4日(火)14:10 | 等々力陸上競技場 | 準々決勝 桐光学園(神奈川) 0-1 高川学園(山口) |
2022年1月4日(火)12:05 | フクダ電子アリーナ | 準々決勝 大津(熊本) 1-0 前橋育英(群馬) |
2022年1月4日(火)14:10 | フクダ電子アリーナ | 準々決勝 静岡学園(静岡) 1-1(PK 3-4) 関東第一(東京B) |
2022年1月5日(水) | ||
2022年1月6日(木) | ||
2022年1月7日(金) | ||
2022年1月8日(土)12:05 | 国立競技場 | 準決勝 大津(熊本) – 関東第一(東京B) →関東第一が準決勝の出場を辞退(※1) |
2022年1月8日(土)14:20 | 国立競技場 | 準決勝 高川学園(山口) 0-6 青森山田(青森) |
2022年1月9日(日) | (休) | |
2022年1月10日(月祝)14:05 | 国立競技場 | 決勝 大津(熊本) 0-4 青森山田(青森) |
※1 準決勝で関東第一高校と対戦する予定だった大津高校が決勝に進出
第100回全国高校サッカー選手権大会 青森山田が優勝
2022年1月10日、第100回大会決勝が国立競技場で行われました。
青森山田が大津を破り優勝を果たしました。
チェック 第101回大会の結果は下のリンクからご確認ください。
» 第101回全国高校サッカー選手権結果 岡山学芸館優勝 2023年1月 | STADIO
以上、第100回全国高校サッカー選手権大会について紹介しました。