DAZN(ダゾーン)でプロ野球を視聴する方法を紹介します。

・プロ野球をDAZNで見る方法が分からない…
・全球団の試合を視聴できるか分からない…
という方は最後までぜひご覧ください。
DAZNでプロ野球を視聴できますが、広島東洋カープ主催試合は対象外です。
DAZN「広島東洋カープ主催試合等、一部の試合を除く」
「好きなスポーツをいつでも、どこでも*」
普段はログインしたままのDAZN公式サイトからいったんログアウトして、トップページを確認したところ、以下のような情報が記載されていました。
「Jリーグ、プロ野球、モータースポーツ、ゴルフ、ラ・リーガ、リーグ・アン、好きなスポーツをいつでも、どこでも*。」
公式サイトの下のほうには「スタンダード」というプラン紹介があり、ここでも同じ文章が記載されていました。
「(広島東洋カープ主催試合等、一部の試合を除く)」
その下には、読売ジャイアンツ、阪神タイガース、福岡ソフトバンクホークスのロゴが表示されています。NPBの球団のロゴは3つだけでした。
その下の「詳細をみる」という文字を押すと、以下の文章が表示されました。
「プロ野球:オープン戦、公式戦およびクライマックスシリーズ(広島東洋カープ主催試合等、一部の試合を除く)」
残念ながら広島東洋カープの主催試合はDAZNで視聴できないようです。
「DAZN for docomo」の場合
「プロ野球※4」
DAZN for docomoの公式サイトには、以下のように記載されています。
- 「サッカー、野球、F1、テニス(WTA他)格闘技など、さまざまなスポーツを楽しむことができます」
- 「サッカー、野球、モータースポーツなどの人気コンテンツから、総合格闘技、ダーツ、ヨットなどすべて見放題で楽しめます」
- 「明治安田生命Jリーグ、プロ野球※4、F1、WTAなど、多彩なスポーツがお楽しみになれます」
広島東洋カープに関する記載はなし
プロ野球という文字に「※4」と書かれていたので注釈を確認したところ、以下のような記載がありました。
「※4 パシフィック・リーグは、全球団の公式戦および各球団のオープン戦の一部。セントラル・リーグは、読売巨人軍、阪神タイガース(阪神タイガース主催公式戦のライブ配信につきましては、数分間のディレイ(遅延)での配信となります)、横浜DeNAベイスターズ、中日ドラゴンズ(一部の対巨人戦は除きます)、ヤクルトスワローズの公式戦主催全試合、各球団のオープン戦の一部。なお、日本シリーズ、オールスター戦はご覧になれません。」
そこに広島東洋カープに関する記載はありませんでした。
「DMM×DAZNホーダイ」の場合
最近サービスが始まった「DMM × DAZNホーダイ」公式サイトには、セ・リーグ5球団、パ・リーグ6球団のロゴが記載されています。
そこに広島東洋カープのロゴはありませんでした。
まとめ
DAZNでは広島東洋カープの公式戦主催試合が視聴できないようです。
今後、新たな動きがあれば記事を更新したいと思います。
\ポイントがもらえる 公式サイトをチェック/
▲Jリーグ、海外サッカー、プロ野球、F1を視聴できます。
\130以上のスポーツコンテンツが見放題/
▲Jリーグ、海外サッカー、プロ野球、F1を視聴できます。
\ドコモユーザー必見 公式サイトをチェック/
▲Jリーグ、海外サッカー、プロ野球、F1を視聴できます。